2023.08.27 17:16紫色へのこだわり毎回タイトルを一捻りする流れを作っちゃうと、今後他の記事を書く時に自分の首を絞めることになる気がする……今回も楽器の話ですが何卒ご容赦くださいませ。YAMAHA YTS-62 (初代)現在所有のサックスの中で最も付き合いが長いのがこちら。初めてテナーサックスを手にしたのはまた別の楽器になるのですが、それでもかれこれ7年以上所有していること...
2023.08.23 15:32還暦間近A.Selmer MARK VI #123599 (1965年製)第1回目の記事からタイトル見て何のことやらと思うなかれ。わたくしの楽器、今年で齢五十八になるヴィンテージ・テナーサックスのお話です。ジャズやポップスを通じてサックスに触れた方なら一度は耳にしたことがあるであろう、いわゆるアメセルというやつですね。その中でも約20年間に渡って...
2023.08.14 14:40Webサイトリニューアル&細々とBlog始めます以前より,Twitter(じゃなくなりましたねそういえば。X?馴染まんなあ)やinstagramで公開するほどではない駄文を書きたいなーと思っておりまして。それに伴いWebのデザインを一新しました。久々にちゃんと文章を書こうとすると推敲を重ねすぎて面倒になってしまう気質がありますゆえ,まずは自己満足コンテンツの継続を目標に。改めましてよろ...
2023.08.14 09:14更新情報(2023/8/14)8,9月ライブスケジュール掲載いたしました。前回のリーダーライブから半年も間が空いてしまいましたが…9/10(日)下北沢No Room For Squaresにてリーダーライブを行います!!素敵な方々とご一緒させていただきます。皆様ぜひともお越しくださいませ。9/10(日) 下北沢 No Room For Squares 平倉初音p 金子...